2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
前回、UE4のPythonの基本設定まで行いました。今回は具体的なツールにしてみましょう。 そもそもなぜ、Pythonが必要か?という目的ですが、CADから変換する場合、そのパーツ数が多く、その全てにマテリアルを設定して、マテリアルエディタでノード接続し、Bl…
さて、Unity2018.3の2回目です。具体的にコンテンツを作っていきます。 やはりカーコンフィグレータをやってみたいものです。 Mayaで作成したシーンはこちらです。 フリー素材のランボルギーニです。 FBXに変換して、Unity2018.3の通常版にインポートします…
5月のブログでUnrealStudioにPythonが正式に使えるようになったので、試してみたのですが、その後は連載してませんでした。 www.unrealengine.com というのも、資料などがなく判りにくい、制限が多いなど壁にぶつかってました。 弊社ではUE4のPythonプログラ…
今回から新連載で、工業製品CADからUnityを使ってビジュアライゼーションをを紹介しようと思います。 Unityといえば、やはりゲーム!なのですが、先週の12/13にリリースのしたUnity 2018.3を使えば、高画質のリアルタイム3DCGで工業デザインでも十分活用で…