スタジオブロス TECH BLOG

スタジオブロススタッフからの最新ツール情報やチュートリアル・TIPSなどを紹介します

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-12

今回はチェックボックスと文字入力です。 今日の最初のプログラムはこんな感じです。 1から10行目までは前回とあまり変化なく、スライダー作成するだけです。 11行目からですが、これもそんなに違いはありません。For命令でスライダーの値のマイナスから繰…

UnrealEngine4/UnrealStudioでPython

しばらくMayaのPythonのお話をしていますが、ブロスは映像もアニメもやりますが、UnrealEngine4などゲームエンジン・リアルタイムレンダリングも得意とするCGプロダクションです。 そこで、金曜日はその辺を今後は連載していく予定です。 その第一回ですが、…

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-11

前回の続きでUIを作っていきます。スライダーでCubeの大きさを決めるだけでは全然実用性が無いですので。 では、以下のプログラムからです。 def makeCube(): hei=10 for i inrange(0,hei): pm.polyCube(w=1,h=i+1,d=1) pm.move(0,0,i) pm.rotate(i*10,0,0) …

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-10

前回でPythonを使って様々なUIの機能があることが解りました。 今回は、ちゃんと使えるツールとして発展させます。 まず、以下をスクリプトエディタで実行してみてください。 import pymel.core as pm window = pm.window("testWindow",t="Slider",w=300,h=1…

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-9

今週から毎週、火曜・金曜のブログ更新をすることになりました。ぜひ訪れてみてください。 今回もGUIをMayaに追加してみます。前回のriRig,CustomOutlinerは今回の伏線です。使われているUIの要素をよく見てみましょう。 *ボタン *ラジオボタン *チェック…

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-8

不定期ですが、便利なMayaツールの紹介もしていきます。今回はダイキン工業様のSUITE User Noteというサイトのスクリプトのご紹介です。 www.comtec.daikin.co.jp ページの一番下に「ri_rig_icons.zip」というのでダウンロードし、解凍すると「ri_rig_icons.…

文系デザイナーのためのmaya MEL/Python基礎の基礎 Step2-7

さて、前回はPythonでGUIを作成しましたが、今回はその続きです。 ちょっと脱線しますが、MayaでGUIをPythonで作るには「PySide」という方法もありますが、ちょっと文系では難しいので、まずは普通のPythonだけで行います。 実は新しいMayaのUIはPySideで作…