スタジオブロス TECH BLOG

スタジオブロススタッフからの最新ツール情報やチュートリアル・TIPSなどを紹介します

国交省の都市3Dデータ、PLATEAU [プラトー]をUE4(Unreal Engine 4)へ変換④

更に別の変換手段をこの連載の②の記事の応用した変換手順です。

CityGMLを結合したOBJをBlenderへインポートした結果です。LOD2の2区画が、なんと、数十秒でインポート終了と驚きの結果です。その後のビューの変更やオブジェクトの操作もスムーズです。Mayaとは大違いです。

BlenderでFace→Beautify Facesをかけると、モデルはクリーンアップしますが、UVが歪む問題が発生します。また、無駄なマテリアルも大量に発生しますので、注意が必要です。

クリーンアップをしないでFBXへエクスポートし、UE4へインポートすると10時間かかまりました。プロジェクト470MB,ビル街30万ポリゴン+地面300万ポリゴン。 マテリアル1600,テクスチャー1000まで最適化しました。RTX3090を使えば60FPSでレンダリングが可能です。
テクスチャがボケるのはストリーミングバッファサイズを上げると改善できます。

docs.unrealengine.com

4/6にPLATEAUダウンロードサイトを確認したら、3次メッシュ、4時メッシュが公開されていました。

以下のサイトを見ると、こういう意味の様です。
・3次メッシュ 1㎞メッシュ
・4次メッシュ 500mメッシュ
・5次メッシュ 250mメッシュ

www.e-stat.go.jp

こちらが3次メッシュをTwinmotionで開いたところ

こちらが4次メッシュです。ロングで広域を見せたい場合はこちらが良いと思われます。